戻る - 参加 

雑 想

2011年12月31日 (土)  今年食べたおいしかったもの♪










こうやってみると幸せだったようにも思えるー。

2011年12月30日 (金)   

←アジアンなプチ忘年会♪

2011年12月29日 (木)   

早くも年賀状が1枚到着!?異常気象の影響かな?( ̄ο ̄)

2011年12月29日 (木)   

シャワー中に目覚まし時計が鳴りはじめてしまった!(◎_◎;)

2011年12月24日 (土)   

もうクリスマスイヴだというのに、ウチのベランダのゴーヤーたちはまだこんな感じでごく普通になっています。

ゴーヤー君たちはこのまま年を越すのであろうか?( ̄。 ̄)

2011年12月21日 (水)  USTREAM

昨日のライオンキング13周年カーテンコールの模様がUSTREAMにまだ載ってました!
画面左下でちょこっと映ってるシーンがあります♪

USTREAM

2011年12月20日 (火)  ライオンキング13周年

今日はライオンキング13周年公演でした。

初演時に生まれた子供がもう中学生になってしまったミュージカル。

さすがに写真のライオンの右目にもヒビが入ってきました。

だって13年だもん・・・。


それにしても今回の13周年特別カーテンコールは盛り上がりました〜♪

2011年12月17日 (土)   

「OCEANS’7」

ミッション終えましたー♪

2011年12月16日 (金)   

今朝早くスタジオに着いてしまったので車の楽器を整理してたら同じようなカバンが4つもあることを改めて発見。

思わずならべて写真撮ってみました。

2011年12月12日 (月)  「OCEANS’7」

今週の土曜日に「OCEANS’7」とタイトルを付けたフラメンコ・ライヴをやります。

-----フラメンコLIVE 『OCEANS’7』-----

何かをたくらんで集合した謎の7人衆
ひとよんで『オーシャンズ・セブン』!(呼んでるのは今のところ7人だけですが・・・)

一味違ったフラメンコ・ライヴに乞うご期待 ♪

◆Baile(踊り):宮川静代 、塚原利香子、清水亜紀、高野泉
◆Guitar:稲津清一
◆Cante(唄):ダニエル・リコ
◆Percussion:すがえつのり


■日時:2011年12月17日(土)
■場所:新宿エルフラメンコ(東京都新宿区新宿3-15-17 伊勢丹会館6F)
■開演:13:30 (開場:12:30)
■料金:5000円(1ドリンク&タパス付)

※ご予約・お問合せはもしくは下記宛てまでお願い致します。

suga-etsunori@hkg.odn.ne.jp
090-8300-0075(すがえつのり)

よろしくお願いしまーす!

2011年12月11日 (日)   

形式上は「仕事」なのに終わってしまってさみしいってのもそうそうあるもんではない。

2011年12月10日 (土)  銀だらの西京漬け焼き弁当

“魚屋のお弁当”金兵衛の「銀だらの西京漬け焼き弁当」♪

金兵衛の中でも銀だらの西京漬け焼きが一番好きなんだよなー。

本番前においしいお弁当を食べられるのはとってもうれしい♪

2011年12月9日 (金)  カン エツノリ

まぁ、名前を間違えられるのは慣れっこでかまわないんですけどね。

訂正の仕方にまったく誠意が感じられないなー。

ぐちゅぐちゅっ・・・て┐( ̄ヘ ̄)┌

2011年12月8日 (木)  弘前

『りんごのまち“弘前”』のポストの上にはかわいい林檎が。

りんごはもちろんおいしかったのですが『赤かぶの千枚漬け』もおいしかったー。(写真撮り忘れました・・・。)
楽屋横のケータリングにわざわざこの日に一番美味しくなるように漬けていただいた赤かぶを出していただいて♪

そういう心遣いはとってもありがたいですー。


それにしても手が痛いぞー

2011年12月7日 (水)  八戸

青森の八戸にて。

穴子にぎりが特においしかったぁ〜♪

あと“じゃっぱ汁”も♪


手が痛いー

2011年12月3日 (土)   

ちょっと涼しくなってきたのでラフテーそばっ♪

2011年12月1日 (木)   

仙石線の仙台〜石巻間が開通♪