戻る - 参加 

雑 想

2012年6月30日 (土)   

くるおしい香りをはなっていた近所のくちなしもそろそろ終わりだなーと思ったら明日はもう7月じゃん!

ちょうど半年の折り返し地点かー。

2012年6月29日 (金)   

「子ぎつね♪」「子ざる♪」という言葉に反応してすごくかわいい動物の子供を想像してしまったけど、ここはそば屋。。。

「きつね(小)」「ざる(小)」ね。

追記:「子タヌキ」ってのも可能性ありますね。実際には聞いてないけど。あと「となりのトロロ」とか・・・(^o^;

2012年6月28日 (木)   

約1ヶ月前に左足の人指し指を椅子に強力に打撲してしまって、たぶんひびが入ったらしく。
それをかばって今度は右足の甲の部分がどうにもこうにも痛くなってしまい。
やっとその右足がホンの少し快方に向かったかな?と思ったらそれをかばっていた左足の膝が痛くなってしまい・・・(>_<)

もぐらたたきというのかイタチごっこというのか。。。
やれやれ。

とにかく治るスピードが遅いっ。
カルシウムのサプリメントは飲んでるけど、コンドロイチンも必要かなー。

2012年6月25日 (月)  プランター

5月に長期間北海道に行ってたこともあって今年はゴーヤーの栽培を断念。。。

そんなもんで空いていたプランターに花を植えてみました。
手前から、ベロニカ・パープルエンペラー、初雪草(氷河)、あとはコリウスを4種類。

あ、あと遊びで“おじぎ草”も買ってみました♪

2012年6月22日 (金)   

最近コンビニでも売っているBACARDIを使ったモヒートとキューバ・リブレ。

1口目、2口目はけっこうおいしい♪

2012年6月18日 (月)  アメリカフヨウ

アメリカフヨウを買いました♪

20年くらい前にも買って育てたことがあったなー。

これ、ちゃんと咲くと人の顔くらいの大きな花が咲くんですが、この鉢でちゃんと咲くかちょっと微妙な感じ。

とりあえず省スペース化が課題なのでこのままがんばって咲かせてみたいですー♪

2012年6月16日 (土)   

二週間ほど前に左足の人指し指を楽屋の椅子の足に思いっきりぶつけてしまい打撲状態に。。。
まぁ、それは自業自得で原因がはっきりしてるので自然治癒を待つしかないのですが。

その左足をかばって生活していた右足の甲の辺りがけっこう痛み出してイヤな感じ。。。
なーかなか快方に向かわないなー。

2012年6月13日 (水)  ハスカップ・ジュエリー

お土産系お菓子でたぶん一番好きなハスカップ・ジュエリー♪

自分用に買って食べました〜。

ハスカップの酸味がさっぱりしてておいしい〜♪

2012年6月9日 (土)  北海道その15(ラスト)

←いよいよ最後は函館朝市『きくよ食堂』の“うにいくらかに丼”♪
言うまでもなく最高v(^o^)v

いや〜、北海道回想録が長くなってしまいました。
これでも割愛してたのですが。
まるで「食い倒れ飲み歩き大観光♪」に行ってきたみたいな印象になってますが、仕事で北海道ぐるっと11本コンサートやってきた合間の写真たちでしたー♪

2012年6月9日 (土)  北海道その14

←江別市にある『久楽』のつけ麺♪ いやーおいしかったぁ〜♪

2012年6月9日 (土)  北海道その13

←札幌『けやき』の味噌ラーメン♪

2012年6月9日 (土)  北海道その12

札幌のキューバ料理店「Habana」にて♪ ここのモヒートは最高〜っ!

←『Picadillo』♪
←個人的には一番好きな料理『Cerdo Asado』♪ あぁ・・・たまらない。

2012年6月9日 (土)  北海道その11

←せっかくなので札幌のライオンキングを見学させていただきました♪

客席から観るのは実は10年以上ぶり!
ティモンとプンバァの「北海道弁」に大ウケしてしまいました!

2012年6月9日 (土)  北海道その10

←札幌の二条市場にて“プレミアムうに&いくら丼”う〜ま〜い〜(^o^)ノ

2012年6月6日 (水)  北海道その9

旭川です♪

←『独酌 三四郎』♪
写真は簡単セットみたいなものですが、このお店とっても良かったです!
後から頼んだうなぎの白焼きやアスパラや日本酒もとってもおいしかったー♪
是非また行ってみたいお店です。

←有名な『蜂屋』の旭川ラーメン

←松尾ジンギスカンのピリ辛ジンギスカン丼。

←海鮮丼

さぁ、もうすぐやっと札幌だぁ。

2012年6月5日 (火)  北海道その8

美瑛にて野性のキタキツネのちびっこ兄弟に遭遇!!!

←ビクビクドキドキ♪

←ひょっこり♪

←大丈夫そうだにゃー♪

2012年6月5日 (火)  北海道その7

美瑛にも行ってきました♪
 
←「ケンとメリーの木」

←「哲学の木」

←美瑛のカフェにて、ベリーベリーソーダ♪

2012年6月5日 (火)  北海道その6

旭山動物園に行ってきました!

←宙に浮くペンギン!

←空飛ぶペンギン!

←「すいませんでした」と謝ってるかのようなアフリカタテガミヤマアラシ

2012年6月4日 (月)  北海道その5

←日本最北端の宗谷本線稚内駅。

←『皆さん これが最後です さようなら さようなら』
稚内公園の短歌の道を登りきったとこにある『殉職九人の乙女の碑』。
なんともさみしいコトバだ(◎_◎;)

←道ばたでつくしが顔を出していました♪

2012年6月3日 (日)  北海道その4

←稚内「ラーメン伽拉屋」オススメの“ 塩まるラーメン”
なぜに麩が入っているのか?

2012年6月3日 (日)  北海道その3

←日本最北端の地『宗谷岬』へ!

←昼間なのに4℃と寒うございました。

←宗谷岬にある「流氷館」に保管されている本物の流氷とハ●セイのゴマちゃん♪

2012年6月2日 (土)  北海道その2

←なんだか物憂げな網走湖。

←雲が綺麗な網走湖♪

←とっても寂しいクッチャロ湖(屈斜路湖とは違います)

2012年6月1日 (金)  回想録

ふぅ。
半月北海道にコンサートの仕事で行っていてなかなか日記を更新できなかったのでちょっとずつ回想録みたいな感じで。

5月16日初日の網走の夜は「食事処 いしざわ」にて。

←きんきの刺身♪超まいう〜♪

きんきの煮付け〜♪

←くじらの刺身〜♪

←うに丼〜♪

最初から飛ばしすぎ〜っ!!!贅沢三昧〜っ!!!