2009年9月28日 (月)
今年ラストのチビゴーヤー
ウチのベランダ的には今年ラストのチビゴーヤー。
下の部分が黄色く熟れていますがそれもまたかわいい。
いろいろ試してみましたが品種は『あばしゴーヤー』が一番好きでしたねー。
今年上半期はかなり楽しませてもらいました。
来年は更にレベルアップしようっと♪ |
|
2009年9月27日 (日)
お尻が痛い
写真は昨日のセッティング。 これだけだとかなりわかりにくいかもですが。
中央手前上の錆びた銀色の物体がピート・エンゲルハート製の『リボンクラッシャー』。 たまにしか使わないけど「ここぞっ!」という時に登場します。
昨日は「戦いのシーン」で2人の剣と剣がかちあった時の効果音に使用しました。 どんな感じに聴こえたんだろうなー?
あっ「戦いのシーン」と言ってもフラメンコの舞台の中での1シーン。 そう、フラメンコを使っての劇仕立ての大きな舞台でした。 ミュージカル風と言いますか、劇仕立てと言いますか。(と言ってももちろんセリフはなしで。) でもセリフはなかったとは思えない程いろいろな表現がなされていました。 踊り&振り付けや構成はもちろんのこと、照明や舞台演出や衣装とか音楽とか小道具とかすべてが合わさってああいうことが実現したんだと思います。 大変な労力と熱情であの作品が出来上がったんだなー・・・と終わってからつくづく。
あぁ、それにしてもお尻が痛いっ!(>_<) あ、それはカホンの座り過ぎでね。(●じゃないですよ。●じゃー。) |
|
2009年9月25日 (金)
サル餌やり禁止条例
『サル餌やり禁止条例』が可決されたそうな。(at大阪府箕面市で。)
えっーとワタシは約4歳〜14歳をその箕面市で暮らしました。
大阪の人に箕面市って言うと「あー、サルと滝の箕面ね。」って言わずもがなな感じなんですが、やはり全国区ではないみたいで。
いやー、想像しにくいかもしれませんが、悪知恵のついたニホンザルってホントにたちが悪いんですよ! しかも凶暴で。
怖かったもんなー、子供の頃。ホントに。。。
最近ではモノを投げる知恵までつけたそうな。
昔は90匹だったサルが今は600匹に増えちゃったって。 そんで出来た『サル餌やり禁止条例』。
『サル餌やり禁止条例』の施行は来年4月から。罰金は最高で1万円です。 |
|
2009年9月23日 (水)
ミニ盆栽
←ハゼのミニ盆栽を衝動買いしてしまいました。。。
←この辺がグッとくるのです。
まずいぞー、まずいぞー。 |
|
2009年9月21日 (月)
お好み焼き
久しぶりにお好み焼きを作ってみました。
きっかけはちょっと前に珍しくテレビをつけたら「鳩山新総理の朝ごはん」みたいなコーナーがありまして、新総理は毎朝お好み焼きを食べてると。 「うそくせー。毎朝お好み焼き食べてるわけないだろー。」 ・・・なんてツッコミを心の中で入れながらも、「お好み焼きは野菜がいっぱい摂れますから♪」という言葉が残っちゃいまして。
確かにキャベツは多量に摂取できるなと。ご飯も炊かなくていいし。 まぁ、卵とマヨネーズのコレステロールは多少気にしなきゃですが。 そうだ昔は「困った時のお好み焼き」ってくらいよく作っていた時期もあったっけ。
ここ一年くらい「粉もん食文化」を遠ざけていたんですが、自分の遺伝子に刻まれた「関西系粉もん食文化」は消しても消えないんだと(^o^;
っていうか母方のお家は京都でお好み焼き屋を営んでいました。 超ど真ん中やん。 |
|
2009年9月19日 (土)
早起き早寝
最近、『早寝早起き』が続いています。
もともと夜はなかなか寝付けない体質&生活なので、早起きしたら夜に早く寝れるだろうという作戦。
ですからもっと正確に言うと『早寝早起き』ではなくて『早起き早寝』ですね。
早朝に無意識的に雑用をしてしまうのもけっこう役に立つ。
時によっては昼間若干眠かったりしますが、それぐらいがちょうど良いテンションという場合もあって悪くない。
そうそう夜が短くなることによって「飲酒時間」=「飲酒量」も減ってくるし。 これ重要。
そんなわけで『早起き早寝作戦』、今のところいい感じで続いています。 |
|
2009年9月17日 (木)
モーニング・インドカレー
近所のインドカレー屋さんがやってる午前6:00〜11:30限定のワンコイン・チキンカレー。 これで2度目かな。
朝っぱらからインドカレーってのもけっこう楽しい。
ホット・チャイがついてワンコイン(500円)♪
午前中からインドカレー食って、チャイを飲むなんてなんか 「インド在住英国人」みたいでなんか良い気分♪(←妄想) |
|
2009年9月15日 (火)
ミニミニたち
ウチのベランダのミニ・パプリカとミニ・ゴーヤー♪
今年はそろそろ終わりかなー。 |
|
2009年9月14日 (月)
あと1cmでバスト100cmにっ!
こないだとあるバンドの衣装を作るということで採寸したらなんとバスト96cm! そしてさらに「最近結構大胸筋を酷使したなー」と思ってもう一度計りなおしたらっ!なんと 「バスト=99cm」に増加!!!
あと1cmで100cmの大台に乗るとこっ♪
これって巨乳!?(←下品ですんません(^o^;)
あっ、ちなみ身長は171cmで体重は67kgです。
それでバスト99cmはやっぱ職業病だよなー。
鍛えてなくて99cmだから鍛えてみて100cmの大台に乗せてみようっと♪
目指せバスト100cm!!!!!
(ってか「バスト」じゃなくて「胸囲」だって(^ ^;) |
|
2009年9月7日 (月)
熱帯のような風景
近所の●ックオフの入り口に花壇がありまして。
そこには大好きなノウゼンカズラの花が咲き誇っていまして。
そんでもって更によーく見るとゴーヤーの実も実っていましてっ♪
うぉー♪すげー♪ なんか熱帯の風景みたい。 ゴーヤーの実とノウゼンカズラの花のショットなんてなかなか見れません。 わくわくするー♪
しかしなぜここにゴーヤーがっ!?v( ̄ー ̄)v |
|
2009年9月3日 (木)
煙草のかわりに梅干を
去年の7月から煙草を辞めてます。 かれこれ14ヶ月。
となると仕事の合間のリフレッシュ方法を考えねばならぬのです。 煙草を吸う人は休憩時間に煙草を吸う行為によって頭を整理したり神経を静めたりして休んでいるのに、非喫煙者はその分の休みがとれないのです。
長時間の仕事の場合は実はけっこう重要な問題で。 もう飴やガムやドリンクくらいではなかなかリフレッシュできなくて。
そんなこんなで今回試してみたのが『梅干作戦♪』 喫煙者が煙草を吸ってるかわりに『梅干しを食べる大作戦♪』v(^o^)/
けっこうこれはグッドアイデアだったかもー! 超リフレッシュ感あり♪ 今日は『梅干作戦』が功を奏しました。
うーん、これからは梅干を常備して仕事に挑もうかなー。 |
|
|